P&C お散歩の会②
迎賓館の後、ランチバイキングを楽しんでから
新宿御苑に向かいました。
御苑は、久しぶりです。
桜も見ごろです。
平日だというのにたくさんの人がいました。
花曇りで、やや寒かったのですが、
賑やかに、お花見を楽しみました。
白い桜、濃いピンクの桜、枝垂桜、などたくさんの種類がありました。
都内は、こちらより、開花が早めなのかしら。
お花見は十分楽しめました。
次のお散歩の会は秋の紅葉。楽しみです。
P&C、宿題になっていた写真の連結。
皆さん、上手にまとめてきてくださいました。
ただ、間にラインを入れるのが難しかったと。
2回に分けてレッスンしたので、レジュメも分かれてしまいました。
Nさんが、レジュメにこの次はこっち、と書いてあったら
できた、と言ってましたが、順番が難しかったかもしれません。
連結のウィンドウで入力が3か所。
クリップボードから、下へ、間を10mm開ける、です。
ここをしっかり押さえると、完成できますよ。
次のチャレンジ29は、バージョンが違うとやりにくいです。
次回、その次は第2パソコン室です。
本格的に、教科書の内容に入るのは次回にしますが、
ひとまず、設定について勉強しました。
隣の教室と、少しだけ違ってきますので、
次回もう一度最初から設定します。
------------------------------
先日、上尾まで訪ねてくださったAyanohime様から
P&Cの皆さんへ、とお土産を預かってきました。
毎月、宿題のアップのとき、
シローちゃんに会ってるので、
岡山に行かれて、もう4年以上と言われましたがピンときません。
Ayanohime様、お元気そうでした。
ビーズのレッスンには年4回、
変わらず通ってこられるということでした。
お土産、ありがとうございました。
新宿御苑に向かいました。
御苑は、久しぶりです。
桜も見ごろです。
平日だというのにたくさんの人がいました。
花曇りで、やや寒かったのですが、
賑やかに、お花見を楽しみました。
白い桜、濃いピンクの桜、枝垂桜、などたくさんの種類がありました。
都内は、こちらより、開花が早めなのかしら。
お花見は十分楽しめました。
次のお散歩の会は秋の紅葉。楽しみです。
P&C、宿題になっていた写真の連結。
皆さん、上手にまとめてきてくださいました。
ただ、間にラインを入れるのが難しかったと。
2回に分けてレッスンしたので、レジュメも分かれてしまいました。
Nさんが、レジュメにこの次はこっち、と書いてあったら
できた、と言ってましたが、順番が難しかったかもしれません。
連結のウィンドウで入力が3か所。
クリップボードから、下へ、間を10mm開ける、です。
ここをしっかり押さえると、完成できますよ。
次のチャレンジ29は、バージョンが違うとやりにくいです。
次回、その次は第2パソコン室です。
本格的に、教科書の内容に入るのは次回にしますが、
ひとまず、設定について勉強しました。
隣の教室と、少しだけ違ってきますので、
次回もう一度最初から設定します。
------------------------------
先日、上尾まで訪ねてくださったAyanohime様から
P&Cの皆さんへ、とお土産を預かってきました。
毎月、宿題のアップのとき、
シローちゃんに会ってるので、
岡山に行かれて、もう4年以上と言われましたがピンときません。
Ayanohime様、お元気そうでした。
ビーズのレッスンには年4回、
変わらず通ってこられるということでした。
お土産、ありがとうございました。
"P&C お散歩の会②" へのコメントを書く