P&C 新しょうが
やわらかい新しょうがをたくさんいただきました。
大好きなんです。
甘酢に漬けて、コロコロした感じのが。

いつもの甘酢のほかに、味噌漬けも。
どちらも私好みのやや甘めです。
ピリッと辛い、この辛さがなんとも言えません。
P&C、
宿題の元文書、日付が変わりません!
という質問がありました。
前回設定した時に自動で更新に
チェックを入れてなかったので
本日の日付になりませんでしたm(__)m
ヘッダーに入って、時計マークをクリックして
日本語→グレゴリオ暦と進んでから、
一番下の自動更新に✓を入れました。
Zoomの練習です。
渡し済みのワードのファイル「Wの壺」を
開いて、URLをCTRLキーを押しながら
クリックして入ります。
ブログの「Wの壺」ではありません。
繋がるまですごく時間がかかりますね。
画面が表示されたら、
すぐに最大化です。
最大化のところには、
いろいろなボタンがあります。
小さくて見づらいのですが、
他のボタンを押さないようにしてください。
教室では、すぐにミュートにしてくださ。
顔が見えるまで、いろいろやることがありますね。
ときどき家からでもやってみたいと思います。
ワードの文書で、①と入力すると勝手に②が出る、
という質問がありました。
①と入力したとき、
①の左側に稲妻のマークが出てきます。
クリックして自動的に作成しないでクリックします。
便利なようで不便ですね。
カレンダー用の写真を集めていただいています。
「あかりちゃんのzoomの学校」から
取っていただきましたが、
もう少し大人っぽい写真が載っている
「Unsplash」というところから探しました。
どちらのホームページからでもいいのですが、
12か月分の写真を準備してください。
次回から、カレンダーに入ります。
昨年のレシピを使います。
ある人は持参してください。
次回からパソコン室です。
間違えないようにね。
大好きなんです。
甘酢に漬けて、コロコロした感じのが。

いつもの甘酢のほかに、味噌漬けも。
どちらも私好みのやや甘めです。
ピリッと辛い、この辛さがなんとも言えません。
P&C、
宿題の元文書、日付が変わりません!
という質問がありました。
前回設定した時に自動で更新に
チェックを入れてなかったので
本日の日付になりませんでしたm(__)m
ヘッダーに入って、時計マークをクリックして
日本語→グレゴリオ暦と進んでから、
一番下の自動更新に✓を入れました。
Zoomの練習です。
渡し済みのワードのファイル「Wの壺」を
開いて、URLをCTRLキーを押しながら
クリックして入ります。
ブログの「Wの壺」ではありません。
繋がるまですごく時間がかかりますね。
画面が表示されたら、
すぐに最大化です。
最大化のところには、
いろいろなボタンがあります。
小さくて見づらいのですが、
他のボタンを押さないようにしてください。
教室では、すぐにミュートにしてくださ。
顔が見えるまで、いろいろやることがありますね。
ときどき家からでもやってみたいと思います。
ワードの文書で、①と入力すると勝手に②が出る、
という質問がありました。
①と入力したとき、
①の左側に稲妻のマークが出てきます。
クリックして自動的に作成しないでクリックします。
便利なようで不便ですね。
カレンダー用の写真を集めていただいています。
「あかりちゃんのzoomの学校」から
取っていただきましたが、
もう少し大人っぽい写真が載っている
「Unsplash」というところから探しました。
どちらのホームページからでもいいのですが、
12か月分の写真を準備してください。
次回から、カレンダーに入ります。
昨年のレシピを使います。
ある人は持参してください。
次回からパソコン室です。
間違えないようにね。
この記事へのコメント